2025年5月2日
- フォーバルカンボジア 「非常警報ボタンシステム」をシェムリアップ市に導入完了 ~音声・映像通話機能付き非常警報タワーで市民と観光客の安心・安全を実現~
(1,160KB)
2025年5月1日
- 東村山市「中小企業等デジタル化推進支援事業及び女性デジタル人材育成事業」を3年連続受託 ~デジタル化と人材育成で地域経済を支援し女性の活躍を後押し~
(930KB)
2025年4月22日
- ゴールデンウィーク期間中のご対応につきまして(2025年度)
2025年4月22日
- 【イベントレポート】中小企業の“見えない課題”をDXで可視化! 南房総市・館山市で「DX成果発表会」開催 ~「これからも選ばれる企業になるために」5カ月の現場支援を実施~
(1,442KB)
2025年4月18日
- 株式会社フォーバル、本社オフィスのリニューアルを実施 ~ESG 経営を体現する新オフィスで、快適な業務環境の提供とグループシナジーの強化を実現~
(1,114KB)
2025年4月9日
- インベストメントブリッジ ブリッジレポート
2025年4月9日
- 「きづなPARK TX」オフィスセキュリティマーク認証取得のお知らせ ~先進的なセキュリティを備えたオフィス認証取得~
(942KB)
2025年4月3日
- 株式会社フォーバル、ITトレンドエキスポ2025にて特別講演 きづなPARKで、中小企業の財務・非財務経営情報を可視化し、伴走支援で赤字脱却!
(1,104KB)
2025年4月2日
- 株式会社フォーバル 川崎信用金庫とビジネスマッチング契約締結 ~双方の強みを活かした協力体制により、企業のDX推進を全面サポート~
(805KB)
2025年4月1日
- 株式会社テレクトの全株式取得による完全子会社化に関するお知らせ
(728KB)
2025年3月31日
- 株式会社フォーバル ハタラクエール2025にて「福利厚生推進法人」に認証 ~経営戦略と人財戦略の連携福利厚生で課題解決~
(1,078KB)
2025年3月28日
- 【中小企業のGDXへの対応を調査】GX未着手企業が62.9%に増加 認知度・取り組み度合いともにDXより大幅に遅れ GX取り組み理由の最多は「環境負荷の軽減を図るため」 ~BLUE REPORT 4月号を発行~
(1,371KB)
2025年3月27日
- 株式会社進駸堂販売 栃木県初の「ESGマーク認証」を取得 ~持続可能な社会を目指して、カーボンニュートラルとネイチャーポジティブへの挑戦~
(954KB)
2025年3月25日
- 【イベントレポート】宮城の学生とフォーバルがメタバース空間で新たな企業説明会を開催 ~メタバースで企業と学生が自由に対話!新しい就活の形に反響~
(1,517KB)
2025年3月24日
- 株式会社フォーバル、グループ5社が市場ニーズに適合した新しい環境の認証制度「CN2050」を取得 ~脱炭素経営と温室効果ガスの全量オフセットを目指して、持続可能な未来への一歩~
(997KB)
2025年3月24日
- 株式会社フォーバル、グループ4社がESGマーク認証を取得 ~環境対策とコンプライアンス強化により、グループ全体のESG経営が充実~
(915KB)
2025年3月21日
- 【イベントレポート】 大河原副市長登壇! 静岡県袋井市×株式会社フォーバル 『袋井市中小企業等デジタル化推進業務成果発表会』を開催 ~40名以上の参加者に、袋井市内の支援対象事業者5社のうち今回3社が伴走支援事例を発表~
(1,379KB)
2025年3月18日
- 株式会社フォーバルとフォーバルグループ11社が「健康経営優良法人2025」に認定
(995KB)
2025年3月14日
- 【中小企業のGDXへの対応を調査】DX未着手企業が37.2%に増加 DX推進の遅れがビジネスチャンスを逃す可能性も。 一方で経営情報可視化の効果実感は64.1%! ~BLUE REPORT 3月号を発行~
(1,296KB)
2025年3月11日
- 企業ドクターを輩出するフォーバル CDPスコアリング2024で「B」評価を獲得 ~気候変動に関する取り組みや情報開示がマネジメントレベルの評価~
(805KB)
2025年3月11日
- 組織変更および人事異動に関するお知らせ
(1,191KB)
2025年3月4日
- 株式会社FRS、オフィス不動産、及びオフィス内装業界初の「ESGマーク認証」を取得 ~ESG経営を実現するオフィス構築支援で、企業の持続可能な成長支援を目指す~
(856KB)
2025年3月3日
- 株式会社FISソリューションズ 「ESGマーク認証」を取得 ~中小企業の支援と信頼を築き、自治体や金融機関との新たな提携を目指す~
(917KB)
2025年2月26日
- 株式会社三知 山口県初となる「ESGマーク認証」を取得 ~山口県の産業基盤を活かし、地域貢献型企業としてESG課題解決に挑む~
(938KB)
2025年2月21日
- 株式会社アイテック、三菱UFJ信託銀行株式会社の全社員向けにITパスポート試験対策コンテンツの提供を開始 ~ITパスポート対策eラーニングで社員のデジタルリテラシー向上を支援~
(891KB)
2025年2月19日
- 中小M&Aガイドライン(第3版)遵守宣言に関するお知らせ
2025年2月17日
- 株式会社フォーバルテレコム 電話事業者の信頼性を証明する「ETOC認証」を取得 ~通信市場の新たな信頼基準をクリア、安心・安全な電話サービスの提供を強化~
(821KB)
2025年2月12日
- 2025年3月期 第3四半期決算短信
(269KB)
2025年2月10日
- 株式会社奈良事務機 奈良県初となる「ESGマーク認証」を取得 ~奈良県で地方創生2.0に貢献、中小企業の人的資本経営を地域の先駆けとして支援~
(884KB)
2025年2月4日
- スポーツ庁「スポーツエールカンパニー2025」に認定 ~社員の健康と地域貢献を育む、スポーツ・健康推進活動~
(874KB)
2025年1月31日
- 【中小企業の次世代戦略への対応を調査】中小企業の半数以上が次期後継者について決まっておらず、候補もいないと判明 また、女性活躍推進法の改正について認知している企業は約2割 ~BLUE REPORT 2月号を発行~
(1,255KB)
2025年1月28日
- 株式会社三好商会 北海道初となる「ESGマーク認証」を取得 ~北海道で実現する持続可能な社会と企業の永続的成長を目指す~
(832KB)
2025年1月24日
- 株式会社トライ・エックス『日本サステナブル印刷協会加入』のお知らせ
2025年1月21日
- 株式会社フォーバルの経営支援サービス「きづなPARK」のアドバイザリーボードに岐阜大学社会システム経営学環の篠田朝也教授が就任
(785KB)
2025年1月15日
- 【中小企業の次世代戦略への対応を調査】次世代に向けた成長戦略を策定できている企業は約6割 事業拡大のための施策で最も取り組まれているのは「生産性向上に向けた設備投資」 ~BLUE REPORT 1月号を発行~
(1,297KB)
2025年1月8日
- インベストメントブリッジ ブリッジレポート
2025年1月7日
- 株式会社アップルツリー、住宅用太陽光発電システムパッケージ『AA PREMIER Lite』を提供開始 ~極限まで軽量化された新モジュールと高い防眩性を実現~
(852KB)
2024年12月26日
- 株式会社フォーバル インフォメティス株式会社と業務提携を締結 ~脱炭素化、小規模法人向けサービス、ヘルスケア・見守り関連サービスの共同開発で新たな価値を創出~
(923KB)
2024年12月26日
- FISCO企業調査レポート
(1,553KB)
2024年12月26日
- 日本経済新聞に掲載されました
2024年12月26日
- 株式会社フォーバル、ESG経営を推進する企業ドクターとして認定資格「ESGアドバイザー」をグループ全体で1,806名が取得 ~中小企業・地方自治体に企業ドクターとしてESG経営の伴走支援体制を構築~
(1,016KB)
2024年12月19日
- 株式会社アイテック カスタマイズ可能な「生成AI研修サービス」を提供開始 ~初心者からエンジニアまで、実務に直結したAIスキルを習得~
(1,031KB)
2024年12月17日
- 2025年3月期 第2四半期決算説明会動画
2024年12月17日
- 長崎国際大学と包括連携協定を締結 ~産学連携で地域創生を促進し、ESG経営やGDXアドバイザー産業の推進に向けた協力体制を強化~
(799KB)
2024年12月16日
- 株式会社フォーバル ラフール主催「Well-Being Workers(R)Awards 2024+」にて「組織改善部門最優秀賞」を受賞
(688KB)
2024年12月13日
- 株式会社フォーバル、2年連続で「日経サステナブル総合調査スマートワーク経営編」において3星に認定~ 「多様なキャリアパス」、「多様で柔軟な働き方」が特に評価される~
(834KB)
2024年12月12日
- 年末年始休暇のお知らせ(2024/12/28~2025/1/5)
2024年12月9日
- 株式会社フォーバル『Human Capital Report2024』を発行 ~人的資本開示の透明性を高め、持続可能な成長を推進~
(925KB)
2024年12月4日
- 株式会社フォーバル厚生労働省の「くるみん認定」を子育てサポート企業として取得 ~男性育休取得率95.7%達成! ESG経営に貢献するフォーバルの育児・介護支援強化の成果とは~
(860KB)
2024年11月29日
- 【中小企業のESGへの対応を調査】約7割の企業がESG経営に取り組んでいる企業との取引を望む ESG経営に考慮した商材、サービスに注目が集まる ~BLUE REPORT 12月号を発行~
(1,248KB)
2024年11月25日
- 2025年3月期第2四半期決算説明会資料
(3,641KB)
2024年11月22日
- 株式会社フォーバル代表取締役会長・大久保秀夫「脳卒中フェスティバル2024」に登壇! ~「脳卒中サバイバー」としての経験をもとに、障がい者雇用の課題について語る~
(1,020KB)
2024年11月20日
- 株式会社KIZASHIに中小企業経営のための情報分析プラットフォーム「きづなPARK」を提供 ~助成金・補助金の申請・報告まで一気通貫して支援し、中小企業の生産性向上を推進~
(1,154KB)
2024年11月18日
- 株主優待発送日のお知らせ
(525KB)
2024年11月13日
- 2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信
(266KB)
2024年11月12日
- 株式会社ネットリソースマネジメント 沖縄県久米島「ホタルとサンゴの島宣言」に賛同し、「生物多様性の保全」活動を支援 ~久米島の豊かな自然を守り、持続可能な未来へ貢献~
(969KB)
2024年11月5日
- 株式会社フォーバル さつま町とペーパーレスによる包括連携協定締結式を実施 ~環境保護・SDGsも配慮。地域DXのさらなる加速を目指す~
(850KB)
2024年11月1日
- 中小・小規模企業の経営者の健康づくりをサポートする新サービス『タニタ健康プログラムwith 健康社長』を11月1日より本格展開 ~フォーバル、タニタヘルスリンク、大塚製薬が『日本社会に前向きな力強さを創造する』を共創テーマに連携、健康経営支援と“普通
(1,081KB)
2024年10月31日
- 【中小企業のESGへの対応を調査】 ESG経営を認知している企業は5% 外部企業からの期待を受けESG経営への関心が高まっている ~BLUE REPORT 11月号を発行~
(1,242KB)
2024年10月23日
- フォーバル、明星大学経営学部と包括連携協定を締結 ~多摩地区の中小企業活性化プロジェクト参画等を通じ、地域課題を解決できるGDX人材を育成~
(835KB)
2024年10月21日
- 株式会社フォーバルの連結子会社 株式会社プロセス・マネジメント「 ESGマーク認証」第一号を取得! ~人的資本経営実現や業務フロー策定等、プロセス・マネジメントならではのESGノウハウを生かして持続可能な社会実現に貢献~
(727KB)
2024年10月7日
- フォーバルグループの2030年温室効果ガス排出量削減目標がSBT認定を取得 ~実効性のある温室効果ガス削減、ステークホルダーとの連携強化で2030年までに脱炭素社会の推進を目指す~
(703KB)
2024年10月4日
- 株式会社フォーバルの連結子会社 株式会社アイテック《令和6年度秋期 情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験》10月17日(木)より解答速報と自動採点サービスを提供 ~簡単かつ迅速な自己採点で学びの効率化を実現~
(823KB)
2024年10月3日
- 【イベントレポート】生成AI時代のリスキリングサミット2024共創ステージにて「ESG で描く持続可能な未来」を開催 ~リコーやAIインフルエンサーさとり氏など多数有識者が登壇。生成AIの活用や ESG経営等の幅広いノウハウ発信で、中小企業の経営支援
(1,295KB)
2024年10月1日
- 株式会社アイテック 新eラーニング教材「ESG概論( ESGアドバイザー検定ベーシック対応)」をリリース ~経営者とESG担当者必見の総合教育プログラムで、持続可能な未来を実現~
(1,148KB)
2024年9月30日
- 【中小企業の人手不足への対応を調査 】2024年問題による事業への影響「特に影響はない」が半数 中小企業の半数は人手が足りている一方、建設業では約8割が人手不足 ~BLUE REPORT 10月号を発行~
(1,168KB)
2024年9月25日
- FISCO企業調査レポート
(514KB)
2024年9月25日
- インベストメントブリッジ ブリッジレポート
2024年9月24日
- 千葉県産業振興センターの令和6年度中小企業デジタル技術活用支援事業を受託 ~IoT・生成AI等利活用の促進等、事業の付加価値を高める県内のデジタル人材育成を行い千葉県地域経済活性化を目指す~
(814KB)
2024年9月9日
- 株式会社フォーバル子会社の株式会社Meisin 持続可能な経営をサポートする「認定ESGアドバイザー」を全社員の9割58名が取得 ~千葉県を起点とした全事業所の取得で、ニーズの高まるESG経営の専門家を増員し全国的なESG経営支援を目指す~
(773KB)
2024年9月5日
- 山口県光市の「DXファーストステップ支援業務」を受託 ~光市中小企業の人手不足の解消と持続的成長を目指した戦略的取り組み~
(845KB)
2024年9月4日
- フォーバル「生成AI時代のリスキリングサミット2024」に参画 中小企業と地方自治体の未来を変える共創イベント「ESGで描く持続可能な未来」を開催 ~生成AIとDXが導く、地方創生と企業の新しい連携モデルを探る~
(928KB)
2024年9月2日
- 株式会社フォーバル子会社の株式会社えすみ 島根県初「 ESG アドバイザー」を有する地元 100 年企業が 令和 6 年度 しまね地域 DX 拠点運営事業に参画 ~生産性向上を目指し中小企業の DX を促進 ~
(937KB)
2024年8月30日
- 【中小企業の物価高への対応を調査】物価高によるマイナス影響を受けている中小企業は約8割!不十分な「賃上げ」の原因を中小企業の声から紐解く ~BLUE REPORT 9月号を発行~
(1,095KB)
2024年8月29日
- 株式会社フォーバル子会社の株式会社ネットリソースマネジメント 函館市が実施する「函館山混雑状況配信システム導入業務」のプロポーザルに受託候補者として選定 ~函館におけるIT活用実績を生かしてオーバーツーリズムの課題解決を目指す~
(897KB)
2024年8月28日
- 台風10号の影響に伴う弊社コミュニケーションセンター業務に関するお知らせ
2024年8月27日
- 滑川市の「中小企業等DX支援・DXアドバイザー育成事業」および「女性デジタル人材育成事業」を受託 ~中小企業のデジタル化と女性のデジタル人材育成で、地域の課題解決に取り組む~
(825KB)
2024年8月26日
- 株式会社フォーバル子会社の株式会社ネットリソースマネジメント 新たな産学官連携の研究開発拠点「ワークラボ千代田」を開設 ~「データ」で「働き方」を変える。函館市のIT活用事例を発展させ、技術開発の強化を目指す~
(1,087KB)
2024年8月26日
- 株式会社フォーバルが福島県の『ふくしま中小企業者等DX伴走支援事業』を2年連続受託 ~県内企業と連携し、一丸となって福島県のDX推進に取り組む~
(767KB)
2024年8月22日
- 【イベントレポート】株式会社フォーバル 関西ESG経営セミナーを開催 ~「ESG経営で選ばれる企業へ」。大和ハウスをはじめ、多数の事例解説で中小企業経営者のESG経営を推進~
(997KB)
2024年8月20日
- 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果に関するお知らせ
(91KB)
2024年8月19日
- 自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに関するお知らせ
(107KB)
2024年8月9日
- 2025年3月期 第1四半期決算短信
(258KB)
2024年8月9日
- フォーバル関西支社が「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」三ツ星(★★★)認証を取得 ~女性のキャリアと育児をサポートする、持続可能な働き方を実現~
(730KB)
2024年8月8日
- 株式会社フォーバルの経営支援サービス「きづなPARK」が株式会社円簿インターネットサービスとシステム連携開始 ~ヒト・モノ・カネ・情報・時間のデータ活用で中小企業経営の可視化を実現、変革を目指す~
(835KB)
2024年8月5日
- 株式会社フォーバルの連結子会社 株式会社アイテック 「デジタルスキル標準」教育スターターパック 人材開発支援助成金対応パッケージをリリース! ~ITへの苦手意識を払拭しDXの第一歩を支援。中小企業は最大75%の訓練経費助成が可能に~
(1,013KB)
2024年8月2日
- 〈自動車整備事業者の事業環境や経営状況に関する実態調査〉自動車整備業界の見通しが悪いと感じている事業者が68.8% 7割以上が人手不足と回答、約50%の事業者で後継者不在 ~業界の先行き不安と深刻な人手不足の実態が明らかに~
(1,369KB)
2024年8月1日
- 夏季休暇のお知らせ(2024年)
2024年7月30日
- 株式会社フォーバル 熊本県甲佐町へデジタル人材を派遣 ~熊本県のミニバブルを追い風に住民サービスの質の維持・向上を目指したDX支援を~
(778KB)
2024年7月26日
- フォーバルグループの株式会社アベヤスが岩手県の一関信用金庫と業務提携を締結 ~ESG経営とデジタル化推進で中小企業の多様な経営課題を解決~
(909KB)
2024年7月24日
- 秋田県鹿角市の『中小企業伴走型DX促進支援事業』を2年連続受託 事業参加の申込受付を開始 ~経営状態やデジタル化を可視化する「DX進捗度診断」スコア3倍向上が評価~
(790KB)
2024年7月23日
- 株式会社フォーバル 三重県の令和6年度『中小企業向けDX促進モデル事業』を受託 ~DXの取り組み方に悩む三重県中小企業のDX気運を高め、生産性向上と新ビジネス創出を~
(892KB)
2024年7月22日
- 電話受電復旧のお知らせ
2024年7月22日
- 株式会社フォーバル 千葉県の『南房総市及び館山市内事業者デジタル化支援事業業務委託』を受託 8月5日(月)に「経営力アップセミナー」を開催 ~デジタル技術導入後の自走まで見据えた、千葉県中小企業の持続可能なDX支援~
(890KB)
2024年7月19日
- 電話受電不具合について
2024年7月18日
- FISCO企業調査レポート
(752KB)
2024年7月18日
- 株式会社フォーバル 札幌市の『中小企業DXハンズオン相談支援』を3年連続受託 事業参加の申込受付を開始 ~札幌の課題をDX起点で解決し、札幌市中小企業の未来を拓く~
(828KB)
2024年7月17日
- インベストメントブリッジ ブリッジレポート
2024年7月17日
- 株式会社フォーバル 佐賀県の令和6年度『DXアクセラレータ事業』を3年連続受託 ~フォーバルのノウハウを活用し、進行速度を重視した佐賀県の「攻めのDX」を実現~
(718KB)
2024年7月16日
- 株式会社フォーバル 三重県志摩市の中小・小規模企業に対し「中小企業の事例から学ぶDX初級セミナー」を8月28日(水)に実施 ~市内企業に対しデジタル技術に関する知識やスキルを向上させ、地域全体のDX化を促進~
(775KB)
2024年7月12日
- 株式会社フォーバル 佐賀県の令和6年度『DXコミュニケータ事業』を2年連続受託 ~ITの専門家である『DXコミュニケータ』の配置を通じ佐賀県のDXを推進~
(686KB)
2024年7月11日
- 株式会社フォーバルの子会社 株式会社アイテック 子育てサポート企業として厚生労働省の「くるみん認定」を取得 ~男性の育児休業取得促進 など 、全社員が仕事と子育てを両立できる環境整備が評価~
(753KB)
2024年7月11日
- 株式会社フォーバル 『ESGレポート2024』を発行 ~持続的な発展の実現と中小企業のESG経営支援で、社会にとって「なくてはならない存在」を目指す~
(775KB)
2024年7月8日
- 株式会社フォーバル 静岡県松崎町へデジタル人材を派遣 ~静岡県内最小人口5,737人の町へデジタルの力で少子高齢化に立ち向かう~
(828KB)
2024年7月5日
- 株式会社フォーバルカエルワークとUbiquiti Inc. Interop Tokyo 2024『 Best of Show Award 』準グランプリと審査員特別賞を受賞 ~高度なルーティングとセキュリティ機能、コストパフォーマンスが評価~
(932KB)
2024年7月3日
- 株式会社フォーバル 静岡県袋井市「袋井市中小企業等デジタル化推進業務」を受託 ~深刻化する人手不足にデジタル支援で向き合い、地方中小企業の経営力向上を目指す~
(765KB)
2024年7月2日
- 株式会社フォーバル 香川大学大学院地域マネジメント研究科と包括連携協定を締結 ~GX・DXの学習機会を増やし、産学連携による地域創生実現を目指す~
(802KB)
2024年7月1日
- 2024年3月期 決算説明会動画
2024年6月28日
- 株式会社アベヤス全社員で「認定ESGアドバイザー」を取得 ~最高齢は70歳!代表含む全社員21名の取得で岩手県の中小企業に対するESG経営支援プロ集団へ~
(842KB)
2024年6月28日
- フォーバル GDXリサーチ研究所のWebサイトにて「研究レポート 中小企業のESG経営:E(環境)」が公開されました。
2024年6月27日
- 資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について
2024年6月26日
- 株式会社フォーバルが長崎県西海市へデジタル人材を派遣 ~DXへの共通理解の形成を図り、未来を見据えた思考ができるDX人材の育成を目指す~
(754KB)
2024年6月25日
- 株式会社フォーバル連結子会社の株式会社進駸堂販売 栃木県初となる「認定ESGアドバイザー」を取得 ~全社員が認定ESGアドバイザーとなり、可視化伴走支援で中小企業のESG経営を推進~
(740KB)
2024年6月24日
- 東海大学政治経済学部の細田衛士教授が株式会社フォーバルの連結子会社株式会社アップルツリーのアドバイザリーボードに就任 ~サーキュラーエコノミーの知見を活かし、脱炭素経営を推進~
(876KB)
2024年6月20日
- 株式会社フォーバル 山形県の『DXコミュニケート展開支援事業業務』を受託 ~山形県の中小企業DX支援を通じ、地方創生を目指す~
(802KB)
2024年6月19日
- 株式会社フォーバル 熊本県熊本市の『中小企業等DXアクセラレーション事業』を2年連続受託 ~ICTやAIなどのデジタル技術を活用したDX促進で、熊本市の地域経済を創生~
(798KB)
2024年6月18日
- 株式会社フォーバル581名が「認定ESGアドバイザー」を取得 ~専門アドバイザーによる可視化伴走支援で中小企業のESG経営を推進~
(714KB)
2024年6月17日
- 個人投資家にも開放!2024年3月期決算説明会・投資家に向けた成長戦略説明会を開催 ~フォーバルが展開するESG経営・成長戦略の説明をReal×Webのハイブリッドで同時開催~
(828KB)
2024年6月13日
- 2024年3月期 決算説明会資料
(4,722KB)
2024年6月12日
- 株式会社フォーバルの経営支援サービス「きづなPARK」が環境省が推進する国民運動「デコ活」に認定 ~登録企業と連携し、2050年のカーボンニュートラル目標と2030年度の削減目標の達成を目指す~
(828KB)
2024年6月11日
- 一般社団法人中小企業個人情報セキュリティー推進協会とESG経営推進に関する連携に合意 ~ESGマーク認証の推奨で中小企業のESG経営を支援~
(725KB)
2024年6月10日
- 株式会社フォーバルと西武信用金庫が業務提携 ~フォーバルのノウハウを提供する「西武GXトライアルプラン」で中小企業のGXを推進~
(692KB)
2024年6月7日
- 株式会社フォーバルの連結子会社 株式会社アップルツリー 中小企業向けCO2自動算定・可視化ツール『 CNノート 』をリリース ~中小企業の脱炭素経営を実現し、他社との差別化と企業価値向上をサポート~
(913KB)
2024年6月4日
- 株式会社フォーバルの連結子会社 株式会社アイテックがオンラインセミナー「合格ゼミ 基本情報技術者 伴走型講座」の受講者募集を開始
(827KB)
2024年5月30日
- 第44回定時株主総会招集ご通知
(1,007KB)
2024年5月30日
- 第44回定時株主総会資料(電子提供措置事項のうち法令及び定款に基づく書面交付請求による交付書面に記載しない事項)
(372KB)
2024年5月30日
- フォーバル東北支社が『杜の都ハートエイド』に参画 宮城県仙台市の応急手当協力事業所に認定 ~地域住民の人命救助活動を通じ地域貢献を目指す~
(769KB)
2024年5月29日
- 【システム障害のお知らせ続報】弊社への不正アクセスについて
2024年5月29日
- 株式会社フォーバル エフピーステージ株式会社と資本業務提携 ~中小企業の事業承継支援コンサルの充実で社会価値向上を目指す~
(668KB)
2024年5月28日
- 長野県信濃町の令和6年度「信濃町DXイノベーション推進プロジェクト事業」を受託 ~デジタルディバイド対策や女性リスキリング支援事業で地方DXを実現~
(780KB)
2024年5月27日
- 自動車整備業 経営者様向けアンケート実施のご案内<7月12日まで>
2024年5月27日
- 株式会社フォーバル 宮城県岩沼市へデジタル専門人材を派遣 ~ビッグデータとデジタル技術を活用し、市民目線の「岩沼らしさ」を築く~
(739KB)
2024年5月24日
- 株式会社フォーバル アルサーガパートナーズ株式会社と業務提携し、熊本県のDX経営を推進 ~協働プロジェクトを通じて地方創生を実現~
(675KB)
2024年5月23日
- 株式会社フォーバルが高知県四万十市へデジタル人材を派遣 ~四万十市から日本の未来につながる取り組みを発信~
(719KB)
2024年5月21日
- 株式会社フォーバルが千葉県旭市へデジタル人材を派遣 ~地域の中核都市を目指し、地方創生の実現を~
(761KB)
2024年5月20日
- 剰余金の配当に関するお知らせ
(63KB)
2024年5月20日
- 支配株主等に関する事項について
(60KB)
2024年5月20日
- 【中小企業の経営実態レポートを発行 】「中小企業のGDX への挑戦」をテーマに年間を通じた人的資本経営に関する調査を実施 ~「BLUE REPORT -For Social Value-」2024年版を発行~
(887KB)
2024年5月13日
- 子会社フォーバル・リアルストレートの通期業績予想と実績値との差異に関するお知らせ
(113KB)
2024年5月13日
- 子会社フォーバルテレコムの個別業績の前期実績との差異に関するお知らせ
(93KB)
2024年5月13日
- 2024年3月期 決算短信
(331KB)
2024年5月13日
- 株式会社フォーバルが群馬県みどり市へデジタル人材を派遣! ~誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化を目指しみどり市のDX推進を支援~
(759KB)
2024年5月10日
- 子会社フォーバルテレコムの業績予想の修正及び配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
(319KB)
2024年5月10日
- 株式会社フォーバル 自動車修理工場のESG経営推進に向けた取り組みに合意 ~伴走型支援でESGマーク認証取得も推奨~
2024年5月2日
- 株式会社フォーバルが東村山市のDX 推進をサポート「中小企業等デジタル化推進支援事業及び女性デジタル人材育成事業」を受託! ~中小企業のデジタル化と女性のデジタル人材育成で、市の価値向上へ~
(890KB)
2024年5月1日
- 株式会社フォーバル 株式会社タニタヘルスリンクの株式取得に関するお知らせ
(740KB)
2024年4月30日
- 株式会社フォーバル連結子会社 株式会社アップルツリー自社ブランド初の住宅用太陽光発電システムパッケージ『AAプレミア』を提供開始 ~業界トップクラスの技術で、2050年のカーボンニュートラル社会実現を目指す~
(898KB)
2024年4月22日
- 株式会社フォーバルが企業法務Matching合同会社にきづなPARKを提供! ~データ活用支援を通じて北海道の中小企業経営強化を目指す~
(804KB)
2024年4月18日
- ゴールデンウィーク期間中のご対応につきまして(2024年度)
2024年4月18日
- 株式会社フォーバル 福岡県川崎町とデジタル分野の人材派遣に関する協定を締結 ~DX推進で10年先も住み続けたい町づくりを~
(806KB)
2024年4月9日
- フォーバル東北支社 環境配慮型新社屋の開所式を実施! ~環境にやさしいオフィスづくりを通じて ESG 経営を実現~
(943KB)
2024年4月5日
- 株式会社フォーバル 福利厚生推進法人(ハタラクエール)2024に認証! ~福利厚生の充実で、社員のウェルビーイング向上を目指す~
(714KB)
2024年4月4日
- フォーバル東北支社リサイクル素材を活用した新社屋を開設! BELS最高ランクとNearly ZEB認証を獲得 ~コーヒー豆のかすや廃漁網などを活用し、オフィス環境をGDX化~
(1,064KB)
2024年4月2日
- フォーバルがSMBCコンシューマーファイナンス株式会社と連携 新入社員向けの金融経済教育セミナーを実施 ~「ファイナンシャルウェルビーイング」の向上を目指す~
(733KB)
2024年3月28日
- 組織変更および人事異動に関するお知らせ
(544KB)
2024年3月28日
- FISCO企業調査レポート
(608KB)
2024年3月27日
- インベストメントブリッジ ブリッジレポート
2024年3月26日
- 東北支社移転のお知らせ(2024/4/1)
2024年3月25日
- 株式会社フォーバルの連結子会社株式会社三知が山口県第一号のDXマーク認証を取得! ~正しいDX知識を持つ企業として、山口県のDXの旗振り役を目指す~
(758KB)
2024年3月22日
- 【中小企業の人的資本経営について調査 】人的資本経営の取り組みに、国や政府の支援を求める経営者が389人 人的資本経営の推進に悩む企業は「時間」と「費用」を問題視 ~BLUE REPORT mini 4月号を発行~
(964KB)
2024年3月22日
- 株式会社フォーバル 学校法人文京学院と包括連携協定を締結 ~GX・DX人材の育成を推進し、地域社会の活性化に貢献~
(947KB)
2024年3月22日
- 「JobQ Town」にて、弊社の健康経営の取り組みに関するインタビュー記事が掲載されました
2024年3月18日
- 株式会社フォーバル ピープルソフトウェア株式会社と業務提携 ~「感動価値創造」を掲げるIT企業との提携により国策に連動した新事業で「GDXアドバイザー事業」の確立へ~
(669KB)
2024年3月15日
- 信濃町DX推進イノベーション推進事業『信濃町中小企業経営改善プロジェクトDX成果発表会』を実施 ~信濃町内の中小企業がDX伴走支援の成果を発表~
(855KB)
2024年3月14日
- 東村山市中小企業等デジタル化推進支援事業『令和5年度中小企業の経営改善プロジェクトDX成果発表会』を実施 ~東村山市内中小企業がDX伴走支援の成果を発表~
(863KB)
2024年3月13日
- 株式会社フォーバルの連結子会社 株式会社アイテック「情報Ⅰで学ぶ IT リテラシー入門」が大好評発売中!
(986KB)
2024年3月13日
- 株式会社フォーバルとフォーバルグループ9社が「健康経営優良法人2024」に認定 ~3社が初認定、社員の健康リテラシー向上を目指した継続的な取り組みが評価~
(821KB)
2024年3月8日
- 【3月13日┃無料】『熊本市中小企業等DXアクセラレーション事業成果発表会』をハイブリッド開催 ~熊本市内のDX伴走支援事例を3社ご紹介~
(838KB)
2024年3月6日
- 【3月7日┃無料】『ふくしま中小企業者等DX伴走支援事業 成果発表会』をハイブリッド開催 ~福島県初のDX伴走支援事例を3社ご紹介~
(918KB)
2024年3月1日
- 【通信障害復旧のお知らせ】お電話でのお問い合わせ対応に関して
2024年2月29日
- 【中小企業の人的資本経営について調査 】人的資本経営について十分に理解している中小企業はわずか3.8% 人材確保や経営の差別化につながる人的資本経営の重要性とは ~BLUE REPORT mini 3月号を発行~
(953KB)
2024年2月29日
- 株式会社フォーバルの連結子会社 株式会社アイテック 『「デジタルスキル標準」教育スターターパック』をリリース! ~eラーニング×実践型ワークショップでDX推進に不可欠な人材を育成~
(1,086KB)
2024年2月28日
- 四国地域初の取り組み 株式会社フォーバルと四国IT協同組合が事業協創を開始! ~GDXの推進で中小・小規模企業の「健全経営」を支援~
(886KB)
2024年2月26日
- 【通信障害のお知らせ】お電話でのお問い合わせ対応に関して
2024年2月21日
- 株式会社フォーバル 岐阜大学社会システム経営学環との包括連携協定を締結! ~地域経営課題の解決とGDX人材育成を支援~
(923KB)
2024年2月20日
- Amazon11部門・書店ランキングでも続々1位獲得! 株式会社フォーバル代表取締役会長・大久保秀夫の著書『いま、中小企業経営者に必要なこと』が全国の書店・Webで好評発売中
(1,280KB)
2024年2月19日
- 株式会社フォーバル 『Well-Being Workers(R) Awards 2024』にて「組織改善部門 優秀賞(800名以上の部)」を受賞
(721KB)
2024年2月16日
- 簡易株式交換による株式会社 Meisin の完全子会社化に関するお知らせ
(117KB)
2024年2月16日
- 株式会社フォーバル 株式会社Meisinの過半数株式取得に関するお知らせ
(671KB)
2024年2月16日
- 株式会社フォーバル ビューティ業界のDX推進へ踏み込む 学校法人メイ・ウシヤマ学園との包括連携に関する基本協定を締結 ~特別講座などのコンテンツ提供で、美容×DX人材の育成を推進~
(868KB)
2024年2月9日
- 北海道支店とフォーバル 連結子会社の株式会社三好商会が札幌商工会議所『令和5年度 SDGs経営表彰』の総合賞を受賞! ~SDGs経営を推進し、北海道企業の成長をサポート~
(851KB)
2024年2月9日
- 2024年3月期 第3四半期決算短信
(261KB)
2024年2月5日
- 株式会社フォーバル スポーツ庁「スポーツエールカンパニー2024」ブロンズに認定 ~継続的な取り組みで、5年連続の取得~
(897KB)
2024年1月29日
- 株式会社フォーバルの連結子会社 株式会社アイテックDX人材育成に関する無料ウェビナーを開催! ~「デジタルスキル標準」と「情報処理技術者試験」の活用方法を発信しDX人材育成の理解を深める~
(998KB)
2024年1月24日
- 株式会社フォーバル 國學院大學との相互連携・協力の推進に関する基本協定を締結! ~文理の枠を超えたデジタル人材の育成に向けた連携協定~
(957KB)
2024年1月22日
- 株式会社フォーバル 仙台青葉学院短期大学と包括連携協定を締結! ~GDX人材育成と地域社会発展の未来を創り出す産学連携~
(950KB)
2023年12月28日
- FISCO企業調査レポート
(935KB)
2023年12月27日
- インベストメントブリッジ ブリッジレポート
2023年12月27日
- 【中小企業の脱炭素経営について調査】自社のGHG排出量を詳細に算定できている企業はわずか7.4% 脱炭素経営の取り組みを対外的に発信していない企業が多数と判明 ~BLUE REPORT mini 1月号を発行~
(1,067KB)
2023年12月19日
- 伊藤邦雄氏がフォーバルのアドバイザリーボードに就任 ~一橋大学CFO教育研究センター長の伊藤邦雄氏とESG経営を促進~
(785KB)
2023年12月15日
- 株式会社フォーバル代表取締役会長・大久保秀夫が100年先を見据えた経営変革の思考法を綴った書籍『いま、中小企業経営者に必要なこと』がAmazon先行発売
(807KB)
2023年12月12日
- ブリッジサロン 個人投資家向け説明会動画
2023年12月11日
- 年末年始休暇のお知らせ(2023/12/29~2024/1/3)
2023年12月6日
- 2024年3月期 第2四半期決算説明会動画
2023年12月5日
- フォーバルが一般社団法人デジタル田園都市国家構想応援団と共同開発 中小企業向けビジネス用AI「きづなちゃん」をリリース! ~メール文案から経営相談まで、中小企業の経営支援に特化した生成AIを無料で提供~
(1,024KB)
2023年12月1日
- 人的資本に関する情報開示のガイドライン「ISO 30414」の認証を取得! ~フォーバルは国内 7 社目の認証企業~
(776KB)
2023年11月30日
- 【 中小企業の脱炭素経営について調査 】 脱炭素経営について十分取り組めている中小企業はわずか 4.0 取り組む上での課題の 1 位は「効果がわからない」 ~ BLUE REPORT mini 12 月号を発行~
(954KB)
2023年11月28日
- 2024年3月期 第2四半期決算説明会資料
(2,207KB)
2023年11月25日
- ブリッジサロン 個人投資家向け説明会資料
(4,335KB)
2023年11月24日
- 【システム障害に関する続報】お電話のお問い合わせ対応の再開について
2023年11月22日
- 「GDX人材の地産地消」とは? 『GDX人材で地域変革 ~皇學館大学が挑む地方創生の未来~』 2023年11月26日(日)18時30分より三重テレビにて放映
(805KB)
2023年11月17日
- 【システム障害のお知らせ】お電話でのお問い合わせ対応に関して
2023年11月13日
- 株式会社フォーバル、SBT(Science Based Targets)認定取得に向けてコミットメント・レターを提出 ~GHG排出量削減の取り組みを通じて中小企業の環境経営を支援~
(699KB)
2023年11月10日
- 2024年3月期 第2四半期決算短信
(262KB)
2023年11月6日
- フォーバルと商工中金が海外展開支援に関する業務協力基本協定を締結
(763KB)
2023年11月2日
- 物流(運送)業向けの未来創造セミナーを開催! ~カンボジアやASEAN諸国での海外事業挑戦をサポート~
(850KB)
2023年11月2日
- 株主優待発送日のお知らせ
(431KB)
2023年10月27日
- 【 伴走支援の満足度や効果について調査 】 中小企業経営者の約 8 割が伴走支援に満足! ~ BLUE REPORT mini 11 月号を発行~
(1,080KB)
2023年10月24日
- 炭素会計アドバイザー資格 3 級を社員 45 名が取得! ~環境省認定アドバイザーとして中小・小規模企業を支援~
(690KB)
2023年10月11日
- 〈会談レポート〉フォーバル×東村山市×MAIA『地域活性×DX 』について鼎談 ~東村山市のデジタル化を企業横断で推進~
(1,134KB)
2023年9月29日
- プライム市場の上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況(変更)並びにスタンダード市場への選択申請及び適合状況について
(143KB)
2023年9月29日
- 【中小企業の伴走支援活用について調査】 約 8 割が能動的に伴走支援を活用できていないことが明らかに! ~ BLUE REPORT mini 10 月号を発行~
(974KB)
2023年9月27日
- インベストメントブリッジ ブリッジレポート
2023年9月25日
- 富山県の「Digi-PoC TOYAMA(デジポックとやま)実証実験プロジェクト」に採択! ~地域課題をデジタルソリューションで解決~
(1,022KB)
2023年9月22日
- FISCO企業調査レポート
(554KB)
2023年9月22日
- 「DXで地域から世界へ!人財セミナー」を開催 ~『みらいのワクワクする会社づくりのヒント』とは~ 唐津市DXイノベーションセンター主催
(883KB)
2023年9月21日
- 連結子会社である株式会社フォーバル・リアルストレートがオフィス検索サイト「オフィス移転navi」フルリニューアル! ~多様化するニーズに対応し居抜きやセットアップオフィスも検索可能~
(908KB)
2023年9月15日
- 長野県信濃町「DXイノベーション推進プロジェクト事業」を受託! ~企業DX・住民DXで地方創生を支援~
(1,088KB)
2023年9月14日
- 福島県の『ふくしま中小企業等DX伴走支援事業』を受託! ~福島県内企業を伴走型でDX支援~
(1,079KB)
2023年9月8日
- 佐賀県『DXアクセラレータ事業(ハンズオン型)』を2年連続で受託! ~伴走型支援で佐賀県内企業のDXに関する自立を支援~
(1,017KB)
2023年9月7日
- 宮城県 令和5年度高齢者デジタルデバイド解消支援業務を受託! ~誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化で地域活性化を目指す~
(860KB)
2023年9月6日
- 「第8回全国高校生SBP交流フェア」にてフォーバル賞を授与 地域活性化に取り組む高校生を支援 ~9月9日 SBP交流フェア初の『プレミアステージ』を東京で開催~
(972KB)
2023年9月4日
- 株式会社フォーバルテレコムがインボイス制度対応のWeb請求書発行システム「超かんたん請求」をリリース ~9月4日よりタクシーCMの配信開始、料金が1年間無料になるキャンペーンを実施~
(875KB)
2025年6月3日
- 第4回For Social Value Consortium 激動の時代を生き抜くための 中小企業戦略とは
2025年4月2日
- ガソリンスタンド事業者向け│2025年 設備投資に使えるSSネットワーク維持・強化事業と補助金のポイントについて
2025年3月25日
- 令和6年度東村山市中小企業等デジタル化推進支援事業 DX成果発表会
2025年3月25日
- 自動車アフター業界向け│2025年 事業を加速させる最新補助金攻略セミナー
2025年3月19日
- 2025年 事業を加速させる最新補助金攻略セミナー
2025年3月18日
- 仙台市生産性向上ロールモデル創出支援事業デジタル化報告会
2025年3月18日
- 「やまぐちデジタル実装推進事業」及び「シビックテック チャレンジ YAMAGUCHI」成果報告会
2025年3月18日
- 自動車アフター業界向け│2025年 事業を加速させる最新補助金攻略セミナー
2025年3月10日
- ふくしま中小企業者等DX伴走支援事業 DX成果発表会
2025年3月6日
- 南房総市及び館山市 中小企業の経営力アッププロジェクト DX成果発表会
2025年3月4日
- 令和6年度 中小企業支援セミナーシリーズ 第5回「成功事例で学ぶ! 価格転嫁交渉の実践テクニック!」
2025年2月4日
- 袋井市×FORVAL共同開催『DX成果発表会』~選ばれる企業になるために~
2025年1月15日
- 自動車アフター業界向け―2025年の補助金動向を徹底解説!
2024年12月5日
- モーター業界の現状と未来展望:人材不足と事業承継の解決策とは
2024年12月3日
- 12月3日開催「TOHOKU DX GATEWAY 2024[自治体向けDX展示会]」に出展
2024年11月21日
- 11月21日開催『これからの時代に必要なESG経営 ~選ばれる企業になるために~』
2024年11月13日
- 11月13日開催「【Tosho攻めの脱炭素】設備電力最適化・コスト削減のための一括サポートセミナー」にグループ会社「(株)アップルツリー」南谷社長が登壇
2024年10月11日
- KARATSU STARTUP GROWTH MINDSET ピッチコンテスト
2024年10月9日
- 激変時代を生き抜くための価格転嫁 価格転嫁の進め方と交渉の秘訣
2024年10月1日
- 2024年10月1日(火)~2日(水)に開催される「北海道ミライづくりフォーラム2024」に出展
2024年9月17日
- 札幌の中小・小規模企業向け『これからの時代に必要なESG経営 ~選ばれる企業になるために~』を開催
2024年9月11日
- KARATSU STARTUP GROWTH MINDSET ビジネスモデル創出セミナー&ワークショップ
2024年9月11日
- 生成AI時代のリスキリングサミット2024内で、「ESGで描く持続可能な未来」を同時開催
2024年9月2日
- 脱炭素経営スタートアップセミナー『今こそ始める脱炭素経営!中小企業のための成功の秘訣』【主催】一般社団法人脱炭素経営支援協会
2024年8月27日
- モーター業界の抱える後継者問題とM&Aによる解決方法について
2024年8月22日
- 令和6年度 唐津市スタートアッププロジェクト KARATSU STARTUP GROWTH MINDSET キックオフトークイベント
2024年8月20日
- 8月20日・21日開催される「ふく電協フェア2024」に出展いたします
2024年8月6日
- アンケート結果からみるモーター業界の現状と展望
2024年8月5日
- 南房総市・館山市 経営力アッププロジェクト 経営力アップセミナー
2024年7月18日
- 中小企業経営に求められるESGの理解を深める『TOHOKU ESG DAY 2024』を開催
2024年5月27日
- 自動車整備業 経営者様向けアンケート実施のご案内<7月12日まで>
2024年5月21日
- 自動車業界で使える3つの補助金セミナー 【共催】あいおいニッセイ同和損保
2024年5月15日
- FOR SOCIAL VALUE CONSORTIUM 【主催】フォーバルGDXリサーチ研究所
2024年3月22日
- 信濃町 DX推進イノベーションプロジェクト 令和5年度中小企業の経営改善プロジェクト DX成果発表会
2024年3月21日
- 東村山市 中小企業等デジタル化推進支援事業 令和5年度中小企業の経営改善プロジェクト DX成果発表会
2024年3月13日
- 熊本市中小企業等DXアクセラレーション事業 一緒に未来へ。 DX成果発表会
2024年2月16日
- 可視化経営で実現する!売上につながるDXセミナー
2024年2月14日
- 自動車業界の経営者必見!! 『後継者問題解決セミナー』
2024年2月13日
- iU公開講座 日本の中小・小規模企業を支援する次世代経営コンサルタントとは!?
2023年12月7日
- 食品業界『事業再構築補助金徹底解説』セミナー
2023年12月6日
- 日刊自動車新聞コラムニストが見る『自動車業界M&Aの可能性』
2023年11月29日
- 中小企業診断士と学ぶ補助金活用術
2023年11月22日
- 自動車業界向け『事業再構築補助金活用セミナー』【共催】あいおいニッセイ同和損保
2023年10月26日
- M&A成長戦略セミナー『アフターコロナで競争優位性を獲得する次の一手とは』
2023年10月25日
- 事業再構築補助金活用セミナー